模様替え・整理収納アドバイス

家具や生活用品の配置、収納の仕方をご提案いたします。
オンラインでの相談、サロンにて対面での相談、
出張サービスも対応しております。

ホーム > 模様替え・整理収納アドバイス

お家の整理収納で
こんなお悩みありませんか?

  • 整理をしても、使い勝手が悪くてイライラする。
  • インテリアや観葉植物をどこに置いたらいいか分からない。
  • 動線が長く、何をするのにも億劫に感じる。
  • 我が家に合った収納方法が分からず、モヤモヤしている。
  • 仕舞ってある場所が分かりづらく、
    家族に「何度も〇〇はどこにあるか?」と聞かれるのが面倒。
  • 子供の学校や習い事の道具を、どこに置けばいいのか分からない。
  • ネットや本の情報では、どのように整理したら良いか分からない。
  • 綺麗な状態が続かず、
    すぐに散らかってしまう
  • 子供が独立したので、
    家を整理したい。

Asaki-Styleで解決!

現在のライフスタイルに合った、
家具のレイアウトと収納方法をご提案。

使いやすく、暮らしやすいお家に!

家族みんなが暮らしやすい動線計画をご提案します。
インテリアの飾り方、観葉植物の配置もプロにお任せください。
居心地良い空間を私たちと一緒に作りませんか?

ASAKI STYLE

FEATURE

Asaki-Styleの
「模様替え・整理収納アドバイス」の特徴

  • 01

    「建築設計の経験」と
    「2児の母目線」でアドバイス

    建築設計歴10年以上の経験を活かし、間取りや動線を分析して家具や生活用品のレイアウトを的確にご提案します。
    また、家事育児の経験を踏まえた主婦目線のアドバイスもお任せください。物の整理や「何をどのように捨てたら良いのか」といったお悩みも、お気軽にご相談ください。

  • 02

    図面で分かりやすくご提案

    ヒアリングでお伺いしたご要望をもとに、家具・生活用品のレイアウトを図面化します。
    オンラインでの打ち合わせでも、図面を一緒に見ながら説明するので分かりやすく、実際に模様替えや整理をしていただく際もスムーズに進めることができます。

  • 03

    家具・収納用品の購入は不要

    収納できる場所を増やすことで物が増え、結果的に片付けにくくなるケースもあります。
    今ある家具やインテリアを見直し活用することで、余計な時間とお金をかけなくても、整理収納できる方法をお伝えします。

  • 04

    お客様に合った方法でサービス提供
    オンライン / 対面(サロン)/ 出張

    オンライン、対面、出張の3種類から、お選びいただけます。
    サービスを受ける中で変更も可能です。
    ※サロン:東京・多摩エリア(詳細はご契約時にお伝えします)
    ※出張:東京・多摩エリアのみ。サロンから車で30分以内は交通費無料。

  • 05

    オンラインで全国対応
    匿名相談OK

    オンラインでの打ち合わせに対応しているため、全国どこからでもご相談いただけます。
    「散らかっている家を見せるのが恥ずかしい」といったお声を受け、匿名でのご相談にも対応しております。(オンライン相談のみ)
    ※匿名希望の場合は、銀行振込のみ

VOICE

実際に体験された方をご紹介

  • 子供が勉強に
    集中できるようになりました

    東京都A様

    娘が受験を迎えるにあたり、本や参考書を取り出しやすく勉強に集中しやすい部屋にしたく、Asaki-Styleにお願いしました。
    細部まで図面で説明をしてもらい、非常に分かりやすく、悩むことなく自分で模様替えをすることができました。
    勉強以外にも夏は風通しの良い所で寝たい、コレクションなどは時々出して眺めたいといった要望も叶えていただきました。
    本人もよく眠れるようになり、隣の部屋の弟に遠慮することなく遅くまで勉強できるようになりました。
    家の中の悩みを素早く解決していただくことができ、利用して良かったと思いました。

Step

ご利用の流れ

オンライン、対面(サロン)、
出張サービスからお選びいただけます。
※サロン利用には会員登録が必要です。

  • 01

    お問い合わせ(無料)

    お問い合わせフォーム・LINE・電話からお問い合わせください。
    アンケートフォームと、初回ヒアリングの予約の日程調整をお送りします。

  • 02

    アンケートご記入、
    写真・動画の共有

    Googleフォームにてアンケートご記入をお願いします。
    また、気になる箇所の写真や動画をお送りください。

  • 03

    お支払い(ご契約成立)

    お支払いは銀行振込・クレジットがご利用いただけます。
    ※オンラインでの匿名相談は銀行振込のみ。
    ※サロン内での対面アドバイスは現金も可能です。

  • 04

    事前ヒアリング(1時間)

    打ち合わせに参加されるパソコンやスマホのカメラ環境のご準備と、
    お手元にメジャーをご用意ください。
    ※顔出ししなくても、相談箇所を写していただくだけでもOKです。

  • 05

    プランのご提案(1時間)

    共有いただいた写真・動画・間取りから図面化して、
    模様替えや収納方法、動線計画のご提案をいたします。

  • 06

    プランの実行・
    結果のご報告

    お客様ご自身でプランを実行。
    結果を写真や動画でご報告いただきます。

  • 07

    アフターフォロー(1時間)

    プラン実施後の「ここが気になる」「もっとこうしたい」を一緒に解決します。
    ※ご要望に応じて、サポートを継続していただくことも可能です。
    (オンライン・対面:1時間¥12,000 / 出張:1時間¥15,000)

Price

料金

初回パック(3時間)
事前ヒアリング / プラン提案 / アフターフォロー
追加料金
(1時間あたり)
オンライン ¥36,000 ¥12,000
対面(サロン)※会員登録が必要 ¥36,000 ¥12,000
出張サービス ¥45,000 ¥15,000

FAQ

よくある質問

片付けが苦手ですが大丈夫ですか?

はい、大丈夫です。
無理なく続けられる収納方法をご提案し、一緒に考えながら進めていきます。

部屋が散らかりすぎていて、写真を送るのが恥ずかしい…

見せられる範囲だけ撮影して送っていただくことも可能です。無理のない方法でサポートしますので、ご安心ください。
また、オンラインでは匿名での利用が可能です。住所、氏名もお聞きすることはなく、顔出しも不要で、ご相談いただけます。

本当にオンラインで片付けられるようになりますか?

生活動線を踏まえた上でポイントをレポート化し、メールにてお送りさせていただきます。
また生活動線の改善点があれば、動線つくりの為の家具の配置、整理収納をご提案させていただきます。家具の模様替えが伴う場合、図面もプラスしてお送りします。

捨てられないものはどうしたら良いでしょうか?

思い出の品など、手放しづらいものは無理に捨てる必要はありません。
飾って楽しむ、元気が出るものはすぐに取り出せる場所に保管するなど、使い方に応じて整理しましょう。
普段は使わないけれど残しておきたいものは、家の中で最も不便な場所に収納すると、生活スペースがすっきりします。

遠方ですがオンラインでの相談はできますか?

オンラインにて全国対応しております。
図面を作成してオンラインでも分かりやすくご提案いたします。

出張サービスをお願いしたいです。

東京・多摩エリア限定でご利用可能です。
※サロンから電車または車で30分以上の場合は、別途交通費を頂戴しております。

支払い方法は何がありますか?

銀行振込・クレジットがご利用いただけます。
※オンラインでの匿名相談は銀行振込のみ。
※サロン内での対面アドバイスは現金も可能です。

犬を飼い始めました。犬も人も暮らしやすいレイアウトが知りたいです。

犬の性格、犬用品の所有量をお聞きした上で、犬にも人にも優しい配置をご提案させていただきます。

Contact

あなたのお困りごとに
最適なプランをご提案いたします。
まずはお気軽にご相談ください。